「とにかくお金をかけずに効率的にFP3級に合格したい。」
「テキストを購入せずにFP3級に合格したい。」
果たしてそんなことが可能なのでしょうか。
結論は可能です。
なぜなら、FP3級は超人気試験ということで、WEBサイトやYOUTUBEに超優良な無料の教材が揃っているからなのです。
私は、2014年に銀行員として働きながら、FP3級を取得しました。
その頃はここまで充実した無料サイトなどはなかったので、今から受験を考えている人は超ラッキーです。
本記事では、超有料級の無料サイトを利用した、独学の勉強方法を伝えていきます。
それでは詳しい内容に入っていきましょう。
FP3級の勉強方法
FP3級に効率よく合格するために重要なのは、質のいいインプットと過去問中心のアウトプットです。
まず初めにインプット学習をすることで、FPの全体像をつかみます。
そしてある程度インプットが終わったら次はアウトプットの過去問演習をひたすらするという流れです。
おおまかな流れはこんな感じです。
問題はどうやって無料でインプット、アウトプットをするかです。
それぞれじっくり見ていきましょう。
無料でできるインプット勉強法
私のおすすめのインプット方法はYOUTUBEです。
講義形式の動画があるので、そちらで効率よく学ぶことができます。
「いや、自分はテキストじゃないとちょっと‥」
という方もいらっしゃるかもしれませんが、はっきり言います。
テキスト読みより動画講義の方が100%効率よく学べます。
なぜなら同じ時間で学習をする場合、文章学習より動画学習の方が情報の量が3倍多いといわれているからです。
よく考えてもみて下さい。通信講座を受講する場合、ほとんどの学校はインプットに講義動画を活用していますよね。
動画の方が優れているということは周知の事実なのです。
FP3級の場合はその講義動画が無料で見れるんです。
それを利用しない手はないです。
それではここからはおすすめのYOUTUBE講義動画を紹介していきます。
お金の寺子屋
お金の寺子屋さんのYOUTUBE動画は本当に超有料級の動画です。
FP3級の範囲全てを網羅した動画が準備されています。
それぞれの動画は大体5分以内に収まるようになっており、社会人のスキマ時間に適した構成となっています。
無料動画とは思えないほどボリュームもあります。
科目 | 動画本数 |
ライフプランニング | 37本 |
リスク管理 | 27本 |
金融資産運用 | 49本 |
タックスプランニング | 31本 |
不動産 | 30本 |
相続事業承継 | 35本 |
再生リストに分かりやすく整理されているので非常に学習もしやすいです。
資格予備校の講座と比較しても遜色ない完成度です。
現時点で無料動画としてはNO.1だと思います。
この動画を全て一通り見ればインプット完了です。
寺子屋の公式サイトでより分かりやすく受講できるのでこちらもどうぞ。
↓↓
お金の寺子屋公式サイト
STUUUDY!!
STUUUDY!!の動画の特徴はとにかくすごく見やすいです。
スタイリッシュで声もいいです。
デザイン性は寺子屋さんに勝っていると感じました。
ただ現時点ではまだ動画本数が少ないため、STUUUDYだけで十分なインプットは出来ない状況です。
これからに期待したいところですね。
無料でできるアウトプット勉強方法
YOUTUBE動画でインプット学習が終わったら次はアウトプット学習です。
FP3級はアウトプット学習に最適なツールがかなり充実しています。
特に優秀なサイトがこちらです。
それぞれの特徴を解説していきます。
FP3級ドットコム過去問道場
過去問道場はFP3級だけでなく様々な資格の過去問演習がおこなえる超有名WEBサイトです。
驚くべきは問題演習のボリュームです。
13年間38回分の試験問題を解くことができます。
どんな過去問題集よりもボリュームが厚いです。
問題ごとに解説もしっかりされています。
【FP3級ドットコム過去問道場参照】
操作性もかなりいいので、サクサク問題を解くことができます。
また、学習履歴も記録されていくため自分の苦手分野も把握できます。
スマートフォンの学習にも完全対応しているので、スキマ時間の学習も捗ります。
正直このサイトがあれば市販の過去問題集を買う必要はまったくないです。
一つ問題を上げるとするなら、Wi-Fi環境がないとパケット通信料がかかることですかね。
ただその短所が全く気にならないほど、素晴らしい機能がいっぱいあるので一度利用してみることをお勧めします。
何といっても無料ですからね。
使わないと損します。
3級FP過去問解説
このサイトも有料級の過去問サイトです。
10年分のFP3級の問題を解説付きで解くことができます。
ただ、学習履歴機能などがない点や、サイトの広告が多くて少し見づらい点が気になります。
過去問道場には劣るかなと思います。
しかしながら、有料級のサイトであることは間違いないです。
気になる方はチェックです。
FP試験マンガ!
このサイトは問題演習ではないんですが、マンガでFP試験の解説をしてくれます。
FPの勉強につかれてしまった際の息抜きにちょうどいいと思います。
しかしながら、マンガとはいえ中身は試験において重要な部分も多いです。
楽しみながら勉強もできるので一度覗いてみて下さい。
テキストなしFP3級勉強方法の手順
上述した内容をまとめると、無料で一番効率良く学習くする方法はこちらです。
① お金の寺子屋で動画を全て見る。
② FP3級ドットコム過去問道場でひたすら過去問演習
③ わからない部分があればその分野の寺子屋をみる
④ 過去問道場をひたすらやる。
これを繰り返していけば確実に合格できると思います。
FP3級を取得するのに市販テキストは必要ないということです。
FP3級の勉強を今から始めようと思っている方はまずはYOUTUBE動画をみて自分に適性があるのかを確認するのもいいかもですね。
以上で本記事は終わりといいたいところですが、この勉強の問題点についても深堀りしていきたいと思います。
無料勉強法の問題点
この無料の勉強法はとりあえずコスパよく3級に受かりたいという人には最高にいい勉強法だと思います。
ただ、問題点をあげるとするなら、この2点です。
● ネット環境がないと全く勉強できない。
● 寄せ集めた教材のため一貫性がない
ネット環境がないと全く勉強できない
これは中々のデメリットですね。
紙ベーステキストならどこにいても勉強できますからね。
あとギガがなくなってしまうとスキマ時間の勉強も難しくなります。
この点は注意が必要です。
寄せ集めた教材のため一貫性がない
これも大きな欠点といえるでしょう。
教材に一貫性がなくても正直FP3級のレベルであれば問題はないと思います。
しかし問題となってくるのは、その後2級、1級とステップアップを考えている人です。
資格予備校などを利用すると、3級から2級までの統一性のある教材が提供されます。
そういった教材は2級1級を見据えた学習内容になっているので、3級合格が効率よく2級の試験に活きてきます。
流石にそういった通信講座には、この無料勉強法はかないません。
3級だけでなく、2級1級とステップアップしていこうと考えている方は、お金がかかっても通信講座を利用する方をお勧めします。
FP3級無料勉強法まとめ
いかがでしょうか。
FP3級の無料での勉強方法がよく分かったんじゃないかと思います。
お金がないという人もこの勉強方法があれば必ず合格できるはずです。
ただ良し悪しはある勉強法なので注意は必要です。
おさらいするとこちらです。
● スキマ時間でできる
● 今日から始められる
● 教材に一貫性がない
● パケット通信費がかかる
デメリットもあるとはいえ、コストがかからないというのは一番でかいです。
学習のハードルがめちゃく下がります。
この記事を読んだあと、1秒後には勉強開始できますからね。
リスクは0なので気になる方は始めてみて下さい。
とはいえ、FP2級、1級を目指す方には通信講座を利用することもメリットはでかいです。
より効率よく短期間で合格できる可能性が高まります。
より高みを目指す方はそちらも検討してみて下さい。
コメント