ユーキャン社労士講座、みんなの評判と口コミ
ユーキャン社労士講座に興味があるけど、講座の中身を詳しく知りたい。
ユーキャン社労士講座を実際に受講している人の感想を聞きたい。
本記事はこんな疑問に答えていきます。
本記事の筆者は、銀行員として働きながら、独学で2018年に社労士試験に合格しました。
その間3回不合格となっており、4回目の試験でやっと合格しました。
合格まで3年半もかかってしまった原因の一つとして、独学でただやみくもに勉強していたことが上げられます。
その経験から、通信講座などで、基本からじっくり学習することは、短期合格するためには有効な手段だと感じます。
そこで、本日はテレビCMでおなじみの「ユーキャン」の社労士講座について調査をおこないました。
「ユーキャン社労士講座」とはどんな特徴のある講座なのか、みんなの評判も含め、解説していきます。

銀行員として働きながら、様々な資格に挑戦。
その経験から取得した資格の有益な情報をブログで発信しています。
現在は資格スクエア5期生として令和2年司法試験予備試験を受験予定。
ユーキャン社労士講座の三つの特徴
受講者が多い
ユーキャン社労士講座の一番の特徴はその、受講者数の多さです。
2019年社労士試験の合格者2,525名のうち、ユーキャン社労士講座の受講生は228名です。
およそ11.1人に1人の割合でユーキャンが利用されていることになります。
ユーキャンの社労士講座は開講して30年以上経過しています。
毎年、かなりの人数の合格者を輩出し続けていることから見ても、講座の信頼度はかなり高いですね。
ユーキャン社労士講座の受講生は初学者が多い
ユーキャンの社労士講座の特徴として、初学者が非常に多いことが上げられます。
【ユーキャン公式ページ参照】
表の通り、初学者の割合は84%とかなり高くなっています。
大手の資格予備校としての安心感と、基本から学べるしっかりした教材が評価されて、初学者がユーキャンに集まってきていると考えます。
講師150人による充実した学習サポート
ユーキャンの講師150人態勢で、質の高い学習サポートをしてくれます。
講師への質問はパソコンやメールでの質問はもちろんのこと、郵送での対応も受け付けています。
また、ユーキャンの社労士講座の特徴として、添削システムがあります。
11回の添削課題があり、その課題を通して、講師の方のアドバイスを聞くことができます。
【ユーキャン公式ページ参照】
こんな感じです。
学習の進捗管理やモチベーションの向上につながります。
ユーキャン社労士講座、オンラインシステムから見る評判
ユーキャンのオンラインシステム、「オンラインプラス」はかなりクオリティーの高いシステムです。
ユーキャン社労士講座のメインテキスト10冊、過去問題集4冊分が、スマホでも快適に使用することができます。
また「基本確認ドリル」で問題演習を行うことができます。
通信講座の中でも、過去問演習までできるオンラインシステムは少ないので、この点でユーキャン社労士講座の評判は高くなっていると考えます。
【ユーキャン公式ページ参照】
ユーキャン社労士講座、受講料から見る評判
ユーキャン社労士講座の受講料
コース名 | コンテンツ内容 | 受講料 |
ユーキャン社労士講座 | メインテキスト10冊、基本確認ドリル、科目別ガイダンス動画、過去問題集2冊、テーマ別実践問題集2冊、ガイダンスブック、添削11回 | 79,000円 |
オプション講座 | 全国統一模試3回分 | 10,800円 |
講義動画(基礎講座) | 12,000円 | |
講義動画(速習、答練講座) | 42,000円 | |
講義動画(基礎、速習、答練講座) | 49,000円 | |
直前必修講座 | 39,000円 |
ユーキャン社労士講座は7か月の学習計画のカリキュラムです。
注意したいのは、ユーキャン社労士講座はオプションをつけなければ、講義動画に関してはガイダンス動画のみになります。
ただ添削システムや、質問サービスは充実しているため、オプションで講義動画をつけられる方は少ないようです。
個人的には、オプションで模試はつけた方がいいと思います。
経験から模試のメリットはめちゃめちゃでかいと思うからです。
オプションをつけない場合でもTACなどの模試を受験することをお勧めします。


他の資格予備校社労士講座との受講料比較
資格予備校名 | コース名 | 料金 |
アガルート | 入門総合カリキュラム | 148,000円 |
フォーサイト | バリューセットⅠ | 68,800円 |
クレアール | パーフェクトコース | 97,920円 |
TAC | 総合本科Wide通信講座 | 225,000円 |
資格の大原 | 社労士合格コースWEB | 195,000円 |
初学者が一般的に選択するコースを抜き出しています。
ユーキャン社労士講座はTAC、大原などの大手予備校と比較するとかなり安く感じますね。
オンライン専門校と比較するとだいたい平均的な値段かなと感じます。
しかしながら、ユーキャン社労士講座はオプションをつけないと講義動画がありません。
その点を加味すると、割高と感じる方もいるかもですね。
ただ今はYOUTUBEで色んな講義動画が無料で見れます。
その背景も含め、個人的には、添削システムとテキストの質の高さから許容範囲かなと思います。


ユーキャン社労士講座、テキストの評判
ユーキャン社労士講座、テキストのいい点
個人的に私はユーキャンのテキストはかなり信頼しています。
なぜなら、私が実際に利用していたテキストだからです。
他の資格予備校のテキストは、動画講義にリンクしているため、動画講義と合わせることで初めて100%の教材となります。
しかし、ユーキャンのテキストはそれだけで100%のテキストとして完成されています。
要するにユーキャンのテキストを集中的にこなすことで十分合格できるということです。
メインテキストは10冊、過去問テキストは4冊あります。
細かい部分まできちんと記載されており、過去問演習などでわからない点があった場合に辞書的に使うことにも適しています。
重要項目には五段階に☆の数で表示があり、自分の学習計画にあった勉強にも対応可能です。
【ユーキャン公式ページ参照】
用語の説明なども詳しく記載があるので、テキストだけで全てが完結できます。
また、トピックごとに演習問題もついているのでインプットとアウトプット学習が交互に行え、効率の良い学習ができますね。
以上の理由から、ユーキャンのテキストは完成度がかなり高いため多くの受験生の評判を集めています。
ユーキャン社労士講座テキストのイマイチな点
ユーキャン社労士講座のテキストは2色刷りのテキストです。
文字も多くつめこまれているため、フォーサイトやアガルートなどのフルカラーテキストよりは、見づらく感じるかも知れません。
またテキストは10冊あり、かなりのボリュームです。
インプット作業にかなりの労力を使います。
勉強アレルギーのある方には向いていないテキストかもです。
ユーキャン社労士講座のみんなの評判、口コミ調査結果
ユーキャン社労士講座いい口コミ
社労士の基本書は去年使ってた某社のより
今年使っているユーキャンの方が圧倒的に
見やすくてわかりやすい!あくまでも個人的な
それも基本書に関してのみの意見ですので。。。某社の某ツボは
今年も使い倒させていただきます😝😝😝😝😝— iti (@iti11237178) December 8, 2019
【#社労士試験】
社労士試験勉強を開始して1週間。ユーキャンの充実度すごい(ユーキャンの回し者じゃないよ😀)ケアマネもユーキャンで勉強し(多分)合格しました(正式結果は4/21)
社労士をどうするか少し迷いましたが、多分ユーキャンが僕にはあってる。そう思い社労士もユーキャンで頑張る! pic.twitter.com/VsD4AkfTYL
— たけちゃん (@takewata02) March 21, 2020
やはりユーキャンのテキストの評判は高いですね。
Twitter上での調査ではユーキャンのテキスト利用者が非常に多いことも発見でした。
ユーキャン社労士講座、イマイチな口コミ
去年ユーキャンで社労士講座を受け見事玉砕しました。友人がとにかくユーキャンは分かりやすいと称賛してたので申し込んだのですが、活字だけの教材はイメージが捉えづらく進めば進むほどちんぷ
んかんぷんで正直金をドブに捨てたようなもんでした。
Yahoo知恵袋に、テキストが見づらいという意見もありました。
やはり、2色刷りというところがネックですかね。
ユーキャン社労士講座、評判まとめ
ユーキャン社労士講座、の評判をまとめると、
・大手予備校としての安心感と合格実績
・オンラインでのテキスト、過去問演習
・添削システムと質問による学習フォロー
・講義動画、模試がオプション
ユーキャン社労士講座の特徴と評判がつかめたでしょうか。
ユーキャン社労士をメインテキストで合格した自分としては、かなりユーキャン社労士講座はおすすめできると考えています。
自分の学習環境をしっかり把握して、検討してみて下さい。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい【高クオリティー】ユーキャン社労士講座、評判と口コミユーキャン社労士講座、みんなの評判と口コミユーキャン社労士講座に興味があるけど、講座の中身を詳しく […]